ペットショップや大きいホームセンターなどで見かけることが多いアボダームドッグフード。
使用している材料がアボカドのため、どんなドッグフードが気になる飼い主さんも多いのではないでしょうか?
そこで今回はアボダームドッグフードの口コミ評判から、食糞の改善の可能性などを忖度なしで紹介していきます。
この記事を参考にすれば、きっとアボダームについて悩んでいることが解消できますよ。
記事の目次
アボダームドッグフードの口コミ評判
では早速アボダームドッグフードの口コミ評判を見ていきましょう!
今回はSNSのInstagramで利用者の声を探ってみました。
- 便の匂いや体臭が改善された
- 毛並みが良くなった!
- よく食べてくれる
アボダームには悪い口コミ評判もある
アボダームには良い口コミ評判がある一方で、悪い口コミ評判も存在します。
涙やけ改善を目指して購入してみましたが、残念ながらうちの犬にはさほど効果はないようです。においがあまりしないはよかったです。
引用:楽天
涙やけが収まればとかえてみました。始めの1袋は問題なく食べたので、量を増やして再度購入したら途端に食べなくなってしまいました。好みではなかったようです
引用:Amazon
- 涙やけがひどくなった
- あまり食べくれなかった
Instagramだけでは、あまりアボダームの批判的な意見が見つからなかったのでAmazonや楽天も調査してみました。
悪い口コミ評判の内容を見ていると、ワンちゃんによっての好みの差が大きいようですね。
やはりワンちゃんも人間と同じく1匹1匹好みや体質が違うので、コレばかりは試してみないと分かりません。
アボダームドッグフードは食糞を改善できない可能性が
ワンちゃんによって(特に子犬)は、自分の便を食べてしまうことがあります。
食糞をしてしまう原因はいくつかあり、下記を参考にしてみてください。
(スマホの方は表をスクロール出来ます)
退屈 | 留守番が長すぎたり、遊び足りないときにワンちゃんが退屈を紛らわすときに食糞をしてしまう可能性があります。 |
空腹や生物的な本能 | 自分の食欲を満たすために食糞をしてしまうケースや、ドッグフードの栄養が足りなかったために、ワンちゃんが便からカロリーを摂取しようとします。 |
食べたいから | ワンちゃんが便を「おいしい」と思ってしまい食べてしまいます。 |
簡単にですが食糞をしてしまう原因をいくつか上げてみました。
特に「食べたいから」は、ウンチに消化しきれていない材料が含まれていることが多いため、消化を促してあげる必要があります。
アボダームは消化を促す材料が使用されていますが、少し物足りないので食糞で悩んでいる飼い主さんは「いぬはぐ」や「アイディッシュ」を試してみてくださいね。
アボダームドッグフードの原材料
では次にワンちゃんにとって一番大事なアボダームの原材料を見ていきましょう。
(スマホの方は表をスクロール出来ます)
アボダーム オリジナルビーフ | |
肉類 | 乾燥ビーフ |
魚類 | 乾燥ニシン |
脂類 | 鶏脂肪・アボカドオイル |
穀類 | 玄米・白米・オートミール |
野菜類 | 亜麻仁・乾燥アボカド果肉・トマト繊維 |
果実類 | パイナップル |
ハーブ | ローズマリーエキス・セージエキス |
その他 | ナチュラルフレーバー・塩化カリウム・塩・海藻・ビタミン・ミネラル・ラクトバチルス・アシドフィルス・ラクとバチルス・カゼイ、ビフィドバクテリウム |
多少気になる原材料があるものの、市販のドッグフードという視点で見れば非常に良く出来たドッグフードと感じます。
強いて言うなら、アボダームの原材料の順番は「乾燥ビーフ・玄米・白米・オートミール」のため主原料が乾燥ビーフで良いのですが、それから下は穀物なので、ドッグフード全体の割合で見たら微妙そうですね・・・
原材料にアボカドを使用
アボダームドッグフードの最大の特徴といえば、材料にアボカドを使用していること。
ご存知の通り、アボカドは森のバターと称されるほど栄養豊富な食材です。
その栄養はワンちゃんにとっても効果的で、アボダームはワンちゃんの被毛を美しく改善してくれる効果が期待できますよ。
ですが、注意としてアボカドにはペルシンと呼ばれる成分が含まれており、ワンちゃんにとっては有害となっています。
もちろんアボダームで使用しているアボカドは、安全な果肉部とオイルだけを使用しているため安心して与えることができるとされています。
その証拠にアボダーム公式サイトいわく、30年間ほど販売しているが中毒といった報告はないとしていますね。
アボダームドッグフードの成分
続いてアボダームの成分は以下のとおりです。
(スマホの方は表をスクロール出来ます)
アボダーム オリジナルビーフ | |
粗タンパク質 | 21%以上 |
脂質 | 11%以上 |
粗繊維 | 4%以下 |
粗灰分 | 7.0%以下 |
水分 | 10%以下 |
カロリー (100gあたり) | 332kcal |
アボダームの成分値を見ていると粗タンパク質が少し不足している印象ですね。
なので痩せて筋肉をつけたい!といったワンちゃんには、ほかのドッグフードをおすすめします。
アボダームドッフードの最安値!Amazonや楽天と値段を比較
アボダームドッグフードの紹介をしていきましたが、果たして最安値はどこなのでしょうか?
今回はAmazonや楽天と値段を比較してみました。
(スマホの方は表をスクロール出来ます)
アボダーム オリジナルビーフ | ||
内容量/2.4kg | Amazon | 楽天 |
通常購入 | 3,280円 | 2,576円 |
送料 | – | 648円 |
値段表のとおり、アボダームはAmazonと楽天であまり値段は変わりませんでした。
ですがアボダームはペットショップやホームセンターで売っているところもあるので、もしかしたらそちらのほうがお得に購入できるかもしれませんね。
アボダームドッグフードの気になるアレコレ
ここからはアボダームを購入するときの気になるアレコレについて紹介していきます。
上から順番に解説していきますね。
アボダームドッグフードの給餌量
アボダームの給餌量は以下の通りです。
(スマホの方は表をスクロール出来ます)
アボダーム オリジナルビーフ | |
体重 | 給餌量/1日あたり |
1~5kg | 45~99g |
5~9kg | 99~154g |
9~14kg | 154~221g |
14~18kg | 221 ~ 276g |
18~27kg | 276~398g |
上の表が1日あたりの給餌量ですが、詳しい量に関しては愛犬によって変わるので調子を見ながら調節していきましょう。
病気などがある場合はかかりつけの獣医師さんに相談をして給餌量を調整してくださいね。
ちなみに上の表は成犬の給餌量なので、パピーやシニアの場合は「アボダーム給餌量」をご覧ください。
アボダームドッグフードの賞味期限・保存方法
アボダームドッグフードは開封後1か月を目安に消費をしてください。
また、開封したドッグフードは密封できる容器に移し替えて10~20℃の乾燥した冷暗所に保存することをおすすめします。
アボダームドッグフードは酸化防止剤などの合成添加物を使用していないので、傷みやすく酸化も早いのでまとめ買いなどはせずに、愛犬に合った量のドッグフードを購入してくださいね。
アボダームドッグフードの口コミ評判をふりかえってみて
今回の記事はアボダームドッグフードの口コミ評判や食糞の改善の可能性を紹介していきました。
紹介した内容の要点をまとめてみると…
- 口コミ評判には毛並みが良くなり、よく食べてくれるとの声が。
- 食糞をする原因はいくつかあり、アボダームだと改善するか難しい
- アボダームはAmazonと楽天で値段はほぼ変わらない
大手のペットショップなどで見かけることが多いアボダームドッグフードでしたが、品質自体に特に大きな問題はありませんでした。
値段に関しては市販の安いドッグフードと比べると、少々値が張るものの内容に見合った価格帯でした。
アボダームは30年間以上も愛されている人気ドッグフードなので、気になっている方はまずは一度試してみてくださいね。
コメントを残す